favorites of qzb4ac
http://gt7u9x.sa.yona.la/337 |
返信 |
30分弱の昼寝で思考明快!
とは中々うまく行かないで
睡魔は消えても期待してたほど頭がスッキリしません
今度は机に無理な体勢で寝るんじゃなくて、もう少しクッションでも置いたりして楽にしよ
‘流出封鎖、手探りの格闘=開発許可の甘さ露呈も’ |
返信 |
ニュース |
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010051500252
そういや 流出は続いていた。
> 流出を完全に止めるには、別の穴を海底から約4000メートル下の油層まで掘り、流出元の油井とつないで、セメントを流し込んで封鎖するしかない。
これしかないみたい。 さて、これから4km 掘るという....
‘楽天:社内公用語を英語に’ |
返信 |
ニュース |
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100513mog00m300020000c.html
楽天を話題にするときも英語で。 この際 楽天の英語運動に参加するのもいい。
会社へ行くときは、シャープの電子辞書 持参。
‘松江市の食品会社が「Rubyラーメン」発売、売り上げの一部でRuby支 援’ |
返信 |
ニュース |
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100512/347926/
キャラ立ててもよかった。 メインキャラ立てて、ruby が使われているアプリごとに小キャラ立ててファミリー化する手もあった。 そうしてみんなでラーメン食べると。 そしたらラーメンつながりというところが出せる。
(ex. メインキャラ→ おかあさんキャラ、ママキャラとか)
で、このあと このつながりをpixiv に持っていく(コラボ)。 イラストを描いてもらってそれぞれを繋げてもらえば、Ruby ラーメンキャラファミリーのソーシャルサイトへの投影が完了する。
ruby はいろんなところで使われていて世界をもっている。 この世界をsnsライクに括(くく)れば 巡りやすくなる。
巡り方に順序を設定すれば、ちょっとしたruby旅行になる。
http://gt7u9x.sa.yona.la/335 |
返信 |
悲しいこともつらいこともゴロゴロしてるけど、足し引きしてみるとこのごろわりと幸せ。
でもこんな状態は長く続かないってのも十分感じてる。 昔を良く思い出すのはきっとそのせい。
今のままちょっとづつ進んでいたのでは、そう遠くないうちに元の木阿弥。 次は何年かかるだろう。
たとえ失敗するにしても、前と全く同じ終幕ってのは芸がないよね。
私だって成長してるはず。 ハズ。 あー不安不安。
でも楽しい。
http://gt7u9x.sa.yona.la/334 |
返信 |
知り合いのカップル(バカップル)と一緒にいると、二人の些細な動作が目に入ってついほんわかして、微笑んでしまう近頃
もうあんたら、くっついちゃいなさいよ、と
彼女のほうからささやかに、それでいて積極的にアタックかけてる様子
友人として見ても、ちょっとした保護者的な感情で見ても、
あいつは気づいて居てそれをスルーしてるのか、それとも気がついていないのか、少し不安になる頼りなさ。
ちょっと調べてみたら、バカップルってあまり良い意味で使う言葉じゃないらしい
幸せ者どもめっ、てちょっと照れ隠し半分からかい半分の意味で使ってた。 おかしいなあ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/333 |
返信 |
カッコイイおっさんになれたら、僕はもうそれで良いです。
成功率は失敗率の裏返し |
返信 |
自由とは実にすばらしいものだが
不自由も時にそれすら超えてすばらしく心地よい
可能性がたくさん転がっている世界は、
ハズレを引く確立もまた高し。
‘飲食店で大切にされる方法’ (はてブ) |
返信 |
ブログ |
向こうの記事内容とは関係ないのだけれど、今 飲食店は大変。 どこもかしこも客足が遠のいている。
ちゃんこダイニグ若 が潰れたのは象徴的なできごと。
今 飲食店は、リピーター作りのため あの手この手のサービスを出している。 ウェブサービスだとお客からメルアドを取得してそれを使うってことできるけど、飲食店はなかなかそうゆうこともできない(やってるところもある)。
一度来てもらったお客さんを もう一度ちょっとでも惹きつけるための通信手段、そうゆうのがあると希望が持てる。 そのためにパーソナルメディアが話題になることはいいこと。
店側としては、位置情報を使うシステムでも 140文字の口コミツールでも なんだっていい、とにかく客足をこっちに向かせたい、ってのがある。 この差し迫ったニーズとウェブサービスがマッチすれば、瞬く間にウェブサービスは伸びる。
はてして日本のウェブはこのニーズに応えられるかどうか。 (グーグルはグーグルマップで応えている)
あともうちょっと何かが必要。 それはこののち姿を現してくることだろう。
ソーシャルメディアのバックグラウンドとして その向こうに都市のダイナミズムがあるという構図はこうゆう切り口でも見えてくる。
‘南アW杯:日本代表を発表…楢崎、川口は4大会連続’ |
返信 |
ニュース スポーツ mp3 |
・ ニュース : http://mainichi.jp/select/today/news/20100510k0000e050068000c.html?link_id=RTH04
・ メンバー顔写真 : http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/etc/player.html
一人一人に 説得力がある。
・ サッカーは、サンバよりオペラ か ↓ (歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲」 現代版) -
さて、気持ちを 南アフリカへ向けますかねー。
Re: ‘世界有数の肥満国クウェート、ファストフード人気も一因に’
雑感 |
返信 |
Reply 自己レス 雑感 |
潤沢なオイルマネーを使って 世界のおいしいものを 節操なく輸入するというのは、考えてみれば恐ろしい。
それによって、長い歴史の中で培われてきた その国の食文化が破壊される。
その国の衰退は、経済危機によってじゃなく、食文化が崩壊することから始まる(と思う)。 料理の技術、食材についての知恵、それらが高くなければ、個性の強い外国の食べ物を自国の食文化の中に取り込むことはできない。
食文化が弱いと、自分たちに合うようアレンジできず 食のバランスを崩す。 そうなると あっという間に太る。
この時代の、国のサバイバル 都市のサバイバルを生き抜く根幹は 何といっても食文化だ。 食文化こそ真っ先に守らねばならない。
オイルマネーで むしろ弱くなるクウェート。 財政破綻で凋落するギリシャ。
この時代、国の隆盛と衰退が激しい。 どこからともなく 淘汰の力が働いてくる。
日本食を食って強くなろう。 納豆 一日 一パック。 たくあん ポリポリ。
‘世界有数の肥満国クウェート、ファストフード人気も一因に’ |
返信 |
ニュース |
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201005070014.html
> 国民の高収入や手ごろな値段の食品、あまり動かない生活スタイルが影響して、15年ほど前から肥満や太りすぎの人が増加した。クウェートでは家事を手伝ってくれる使用人が一般家庭にも普及しており、失業世帯でも最低1人か2人はそういった使用人を雇っているという。
オイルマネーで楽しているうちに太ってきたという。
いいぞ いいぞ。 楽をしろ。 もっともっと楽をしろ。
‘メキシコ湾のドーム作戦、結晶沈着で中止 対応策探る’ |
返信 |
ニュース |
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201005090007.html
> メキシコ湾には日量約5000バレルの原油が流出しているとみられ、数千人の作業員やボランティアが油膜の除去作業に追われている。
こんな徒労感のある つらい作業はない。 作業のあと、twitter でもすりゃ へこたれぐあいの報告とボヤキしか出ない。
もう まったくの無力。
そうこうしているうちに ハリケーンがやってくる。
http://gt7u9x.sa.yona.la/331 |
返信 |
備忘録 |
学校の授業で話を聞くだけでなくノートをとるように、
英語の学習は読み書きだけではなく聞いて話してをするほうが良いように、
暗いことばかり言葉にしたり愚痴ったりするから、性根から腐っちゃうのさ。
もっと楽しいこと、明るいことに気がついて残すように心がけよう。 愚痴ったら、その分何か楽しいお話を誰かとしよう。
昼から空も青白く広がって、5月9日は良い日になりそう。
窓の近くで小鳥が鳴いた。 気温は20度中盤。
テキストを開いて、鉛筆と消しゴムを取り出してころがす。
スピーカーからは楽しげな音楽。
http://gt7u9x.sa.yona.la/330 |
返信 |
テンション高くなってきたらば、たった一人でもぺきぺきとしゃべりだす
普段のぼそぼそ声じゃなくて、ちゃんとハキハキ
というか、独り言のほうが得意なんだなー、これが。