favorites of qzb4ac
至る所にはるやま有り |
返信 |
検索したら絶対沢山出ると思ったのに
Re: さらに絵画調に
テクスチャー画像に画像処理 |
返信 |
UVWアンラップした画像に画像処理をかけ 値を変えてレンダリングし直す、という手もあるな。
上のような状態の画像を画像処理する。 これは次の課題。
http://gt7u9x.sa.yona.la/909 |
返信 |
怒る気力も無くなって
http://gt7u9x.sa.yona.la/908 |
返信 |
かのように、インターネットは持たざるものが肥大した自尊心を満たすために用いるツールに成り下がりました
主に、自分のことです。
http://gt7u9x.sa.yona.la/903 |
返信 |
最近、突然スピーカーにポツポツッッポツンって感じのノイズが入る、てのが何回かあった。
というか今またなった。 多くても日に一回、聞いた限りじゃ夜だけおきる。
普段はボリューム最大でも少しサーッと言うだけで目立つノイズはないし、PCで特定の事をやってるときに起きるでもないし。
なんだろう、何か通ってるのかな。 通行料よこせ。
本当に無理なことって、本当に少ししかない |
返信 |
だって、絶対に無理なことは思いつきもしないから
自分が描ける自分は、手の届く範囲にいる自分だよ
ほっといて欲しいときは構うくせに |
返信 |
本当に振り向いて欲しいときはいつも知らん振りなのね
良いわよ、お互いさまだもの
なんて台詞、もし僕がアダルティな女性だったら吐いてやりたい所
けど男が裏声で言ったら、戦争だろうが…
http://gt7u9x.sa.yona.la/900 |
返信 |
自分が一番(外見的な意味ではなく)可愛いのは今に始まったことではありませんが
もう少し人も好きに成りたいです
たわごと |
返信 |
思い出は美化される
その原因は、まあいくつでも考え付くけど、僕は脳科学とか精神医学とかの専門じゃないから本当のところは何も知らない
まあ、今はそんなことどうでも良い
思い出はこんなにもあやふやで、そのほとんどが一瞬一瞬の写真のような物なのに、その眺めはどんな景色よりもきれいだ
僕はいつもニヒリズムに片足を突っ込んでいる
そのくせもうかたっぽの足はリアリズム、実存することそのものに意味があるといって駆けずり回る
両の手はまた別の方を向いて生を知ろうと人を物を掻き分ける
それを見つめる目の焦点はどこに結ばれているのか測れない
いろんな物事の無意味さ、時間の流れに仕立て上げられた虚構の虚しさに時々泣く
人の美しさ、心の美しさ、関係が作る美しさ、その存在の美しさに時々泣く
過去の思い出、それに連続する現在と、先に続く未来の愛おしさに時々泣く
僕だけじゃない、誰しもそういうことがあると思う
それら全て無意味なら、それも良いかと思う
全て意味があるというのなら、それもすばらしいなと思う
足並みは揃わない。 目もちゃんと目の前の現実を見てくれないし、腕も色々と忙しそう。
それでも僕は、多分今はとても幸せの中にいて、昨日までも明日からも、きっとそうあり続けるのでしょう。
それならそれで、別に良いと思います。