favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

Re: シェイプアップローラー

http://x2tw2s.sa.yona.la/153

返信

ビデオでは凄い簡単そうに見えますね。自分もやってみようかなぁ、多分挫折すると思いますが。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia News

返信
Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日本のGoogle」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。

近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia News


誰がもてはやしたのかさっぱり分からない。全然 Google 的な会社じゃないでしょ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

言い方ひとつ

返信

「遠出したい」


「どこか遠くに行きたい」


言い方ひとつ変えるだけで、印象がかなり変わってくる。

言葉の選び方。

とても難しい。

投稿者 cmb4ac | 返信 (0)

Re: http://gfg5z7.sa.yona.la/34

http://4jw2sp.sa.yona.la/22

返信

暖房はファンヒータと石油ストーブだけですよ。

他に思い当たるものといったら、HDDレコーダに冷蔵庫2台、炊飯器くらいしかありません。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

電気代

返信

うちは5人家族だが、今月の請求約15000円だった。

昼間の電力は330kWhなのに、夜間電力が705kWhだった。

どう見ても自分がパソコン使うせいです本当に(ry

投稿者 4jw2sp | 返信 (2)

go.men.ne

返信

昨日、クリスマス用に数人に書いたハガキを

うっかり年賀状用の投函口に放り込んでしまった~


だって、右側は速達とか大型用で、普段は左側に入れるんだもん。

無意識に放り込んだあとに気付いたよ。


郵便屋さんごめんね。

「年賀」って書いてないから、お正月に届けないでね。。

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: http://86chqe.sa.yona.la/97

たぶん

返信

「K(空気)Y(読めない)し」ってことですよね。。

わたしも名詞だと思ってましたが、こんな使い方があるとは。


それにしても、rmrny3さんと86chqeさんが交互に出てくるのは意図的ですか?

投稿者 wzny3v | 返信 (1)

あくび

返信

駅のエスカレーターで逆方向に乗っている女の子が大きなあくびをするとつい見てしまう。


目が合っても大きな口を開けたままだと興醒めなんだが、今日の子はサッとスマシタ顔に戻っていたよ。別にフェチって訳じゃないんだが、やっぱり恥じらいっていいなと思うよ。

投稿者 khg5z7 | 返信 (1)

Re: はてなブックマーク全文検索機能の裏側 - moratorium

はてブ

返信

その通りだと思います。


はてブも結局有名なサービスやブロガーが紹介してるものが強いですからね。

はてブはメジャーなものをさらにメジャーなものにする力はあるけど、

マイナーなもので良いものを見つけるには Google の方が便利な気がします。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

個人的な今の日本に対する認識

返信

過去の栄光にすがる辺境の国。

壊れかけの国というシステムを、応急修理しながら動かしている状況。

だんだん価値は失われていっている。

まあ今の日本の構造じゃ仕方ないな・・・

世界の偉人ってたいていが奇人・変人・はみ出し者だと思うが、

日本の教育ってその変人とかを真っ向から否定してるんだよね。

まあ社会というものは異質なものを排除しようとするから、仕方が無いといえば仕方が無い。

日本は少々それが強い気がするが。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

デュアルモニタ

返信

やりたいが、やろうとすると液晶本体に匹敵する追加投資をする羽目になるんだよなあ・・・

投稿者 4jw2sp | 返信 (1)

アソーさんちは火の車!税収など家計に例えると : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信
20日に内示された2009年度予算の財務省原案の1兆円を10万円に置き換えて家計の年収に例えてみた。「日本政府株式会社」で働くアソーさんの暮らしぶりは果たして……。

 アソーさんの年収(税収)は461万円。景気後退の影響で今年から75万円もカット(税収減)されたことが響き、家計は火の車だ。

 住宅ローンの元利返済(国債費)や田舎への仕送り(地方交付税)だけで、年収の8割にあたる360万円余りが消えてしまう。

 しかし、医療費など(社会保障費)は30万円も増え、妻におねだりされたリフォーム代(公共事業)の出費もばかにならない。生活費(一般歳出)は過去最高の517万円に膨らんでしまった。

 そこで妻のヘソクリ(埋蔵金)も取り崩して90万円余りを確保したが、それでも全く足りず、結局、カードローン(新規国債発行)で333万円も借りてしまった。

 積もり積もったローン残高は5800万円にも膨れ上がり、完済のメドは全く立たない。

アソーさんちは火の車!税収など家計に例えると : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


極めて分かりやすい。本当にこれが人なら絶望する人も多そう。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ちょっとリッチでセレブなゲームリゾート「Home」へ遊びに行ってきました

返信

PS3 持ってないんだけど Home 完成したのかー。ゲームが導線になってると入りやすいよねやっぱり。

バイオ 5 がでた辺りで本体買おうかどうか迷う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Tumblr のリブログを kwout で

返信

kwout のグリモンで Tumblr のエントリを簡単に切り抜けるようになった。これはいい。

http://kwout.com/help/greasemonkey

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: 参考にしたところ

http://fktw2s.sa.yona.la/61

返信

Thanks.

投稿者 fktw2s | 返信 (0)

【速報】電源設備が発煙,So-netやSeesaaのブログが停止:ITp ro

返信
この障害によって,同データセンターでサーバーを運用している,ソネットエンタテインメントの「So-net blog」やシーサーの「Seesaaブログ」が影響を受けているとみられる。両ブログともにログインやWebページの閲覧ができない状況になっている。シーサーの広報担当者は,「現在,故障していない電源設備から,当社のサーバーへ電力供給ができないかを試している最中。復旧のメドは立っていない」と回答した。

【速報】電源設備が発煙,So-netやSeesaaのブログが停止:ITpro


ひど。。。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ウトメ

返信

「姑」は古い女と書くが、「舅」は古い男ではなく臼男。


ハテ、臼とはなんぞや。


臼を女、杵を男に見立てた言葉がいくつかあるようなので、

女に圧し掛かられている…つぶされている…尻に敷かれている…?

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

Re: http://fqmktw.sa.yona.la/194

http://fktw2s.sa.yona.la/60

返信

面白そうなので自分も作ってみます!

投稿者 fktw2s | 返信 (1)

Re: ランチャー

http://fktw2s.sa.yona.la/59

返信

へーそれって共有できるの?簡単に作れるのは良いね。

投稿者 fktw2s | 返信 (1)

メディア・パブ - Sage

返信
増え方が加速化している。第4四半期に入って毎日30万人から40万人も増えていると見られていたが,最近の週では毎日60万人から,おそらく70万人近く増えているという。この勢いだと,今月(12月)は月間で2000万人増え,2009年3月には世界の総会員数が2億人に達するという。米国外会員比率が70%と多いようだ。

メディア・パブ - Sage


スケールが違うなぁ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.