favorites of qzb4ac
寝るときの夢のはなし |
返信 |
見た夢のワンシーンだけが脳裏から離れない。
そういう夢の記憶がいくつかある。
見てから何年もたってるけど色褪せない。
脳の記憶野がかなり占領されてるんだろな。
以下抜粋
・家のうらの畑でウルトラマンと巨大化したセーラームーンが戦う。
・じいちゃんの運転する車でカーチェイス
・相方が雪のなか脳の病気で死ぬ 死体は氷の湖に沈む この夢は見たあと泣いた
・裏の池に灯りを着けた船がくる。夕方。千と千尋の神隠しみたいなイメージ。夢見たのは公開より大分前だけど。
・音楽が虹色に見える
・高圧電線をかわし空を飛ぶ
・不思議な商店街
・魔法部の新歓
・ドラゴンの口に腕を突っ込み殴り抜く 舌を引き抜く 自分血まみれ。
・ネウロがでてくる 魔界2chを使いシックスをやっつける。←new!なんだ魔界2chて。
空を飛ぶ夢はわりとみる。
基本、フルカラー音付き
近くにいると・・・・ |
返信 |
かえって 離れたい・・・
っていうか・・・離れてた方が うまくいくときがある・・・・・・
うちはそう。
結婚21年目。
実名ブログ |
返信 |
ブログ |
実名ブログを長い事やっているんだけど、なんだか最近記事を書きづらくなってきた話。
実名で書かないと、責任をもって書けない事もあるよね。自分の場合半分は趣味で、半分は仕事の話という感じ。睡眠時間は減るけど公表しても大丈夫かどうか考えながら、あれこれバランス取って文章にしていく事が、自分にとって精神を平静に保つのに役立っているんだよね。仕事上いろいろあっても頭を冷やしてリセットするところなんだけどね。
家族の事とか絶対出さないようにしているんだけど、子供達やヨメが、どうやら地域社会で一部の人からだろうけど、妬みの対象になっているみたいで、ヨメがどうしてもブログを止めてくれと言うんだよね。困ったなあ。
自分にしてみればそんなたいそれたことは書いていないつもりだし、それは読み手のネットリテラシーが低いと言うべきなんだよね。読みたくなければ普通はスルーでしょ。
ブログに書く事ってさ、日常の一部分だったりするけど読み手に不快な事は極力避けるし、良かった事は書くよ。それが文字としてずっと残っているから、イメージとして僕や、書いていないけど僕の家族は、家庭円満、超幸せそうで、何の苦労もなく、ストレスも困った事も何もなく、僕の仕事はヒマでお金はふんだんにあるように見えるらしいよ(笑)あり得ないな。
現実は、今日もせっかくの休日なのに朝から掃除洗濯食事の用意、後かたづけ。そして買い物。挙げ句の果てにはさっきまで盛大に親子喧嘩。月に2~3日しか休み取れないんだから休ませて欲しいよ。疲れた。
実名ブログは継続か休止か考え中。べつに毎日書いてないからいいけど。
島田紳助 v.s. 村田兆治 |
返信 |
先日、夫と母と、叔父夫婦の5人でごはんを食べたときのこと。
母と叔父の奥さん(って叔母って言うの?)が、
「テレビで、紳助が100km/hのボールを50球投げるのを見て感動して泣けた」
って話をしたところ、叔父が「僕はそんなにすごいと思わなかった」と反論した。
母たちが「アンタはどうしてそう、上から目線なのっ」とキレたら、叔父は
「僕は自分がドンくさいと思ってるけど、今の自分でも多分できると思うし、
頑張ったなーとは思うけど泣くほど感動することかなと…」。
(ちなみに叔父は紳助より3歳若い)
逆に叔父が「僕は村田兆治の140km/hのほうが感動した」と言うと、
母たちは声を揃えて「だってソイツはプロでしょ?」とバッサリ。
わたしと夫は、そんな3人を見て爆笑。
楽しい新年会でございました。
ちなみに、わたしはどっちのテレビも見てないから知らないんだけど、
どっちがすごいか、感動するかと聞かれたら村田兆治と答える…。
一戸建て、新築分譲住宅 | 東新住建コーポレートサイト | toshinjyuken.co.jp |
返信 |
kwout |
友人の旦那さんにTOSINの社員さんが居るんだけどなー…
大丈夫かな?心配だけど聞けないや。
去年、我が家がちっこい建売の家を買おうとしてるときに、その友人から
「TOSINなんだけど、興味ない?アンケートお願いできないかなー。パンフだけでも…」
みたいなお誘いが来たんだよねぇ…。
(結局その話は流れた(というか会う機会がなかった)んだけど)
句読点 |
返信 |
句読点が「,」「.」になってる文章をときどき見かける。
どうやって入力してるんだろーか?F10?わざわざ?
周囲では、意外とF10を使わない人が多い(F7とかF8も)。
例えば全角入力時に英単語を入力して「こんえcちおn」とかになっちゃったとき、
いったん全部消して、「半角/全角」を押して「connection」って入力し直してる。
「あぁ…そこでF10を…」と思ってももう遅い。
あんましメジャーじゃないのかな…?
となると、句読点は毎回「半角/全角」で切り替えて入力してるとか?
IMEじゃ、変換するのも毎回何度も押さなきゃいけなくて大変だし…
最後に一括置換してるとか?んなわけないか。
こんにちは・・・^^ |
返信 |
う~ん・・・・また忘れてた・・・(・∀・)
最近はauグリーに入り浸り・・・( ゚∀゚)・∵ブハッ!!