favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

Re: Gyaoのはがねの錬金術師がおもしろい

はがねの錬金術師

返信

毎週一話っていうのがもどかしいですね。ところで割れってどういう意味ですか?

自分が知らない言葉なので興味があります。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/10/09 19:02:56

クローズアップ現代10月8日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が 」書き起こし - Imamuraの日記

返信
N:今年1月、北原さんは初めて生活保護の窓口を訪れました。そのときの相談記録です。

(A4で2枚の、相談記録のコピー。これも多くが塗りつぶされている。一部がアップになり、「世帯員の状況:単身世帯。/住居の状況:民間の借家/疾病の状況:病気なし。/収入の状況:収入なし」などと入力されているのがわかる。「負債の状況:なし」の部分だけが明るくなる)

N:借金などの負債はあるか、という問いに対し、北原さんは「ない」と答えていました。

(相談記録内、「39才、健康体であれば何か仕事はあるはず」との手書きの書き込み)

N:相談員はそれ以上聞かず、39歳で健康体であれば仕事はあるはずと、業種にこだわらず、もう一度探してみてはと伝えます。

(相談記録内、北原さんの返事とおぼしき「求職してみる」との手書きの書き込み)

N:「わかりました、仕事を探します」と答えた北原さん。再び生活保護の窓口を訪れることはありませんでした。

クローズアップ現代10月8日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記


これって事実上生活保護断られてるように聞こえるけどなぁ。

本当に困ってる人に生活保護が行き届くようにしないとセーフティネットの意味がないなー。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/10/09 18:57:10

「ネットはもうからないという幻想、壊したい」 川上会長が語る、ニコ動のこ れまでと今 (2/2) - ITmedia News

返信
月額525円の有料会員「プレミアム会員」は50万人を超えた。「ネットサービスでは50万人の有料会員はいい線だと思うが、携帯電話サービスやスカパー!などと比べても少ない数字。本当は500万とか1000万いかないと」。有料会員という「大事な卵」を大きくしていくために、根気よくサービスを強化していくという。

「ネットはもうからないという幻想、壊したい」 川上会長が語る、ニコ動のこれまでと今 (2/2) - ITmedia News


50 万人も有料会員がいたらいつでも黒字化できそうだけどなぁ。

儲かってません、っていう顔で進めるのもマーケティングの一部なんだろうなー。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/10/09 18:53:26

http://gt7u9x.sa.yona.la/158

返信

休みになると日々の人付き合いの疲れから解放されて

人付き合いができない悲しさの疲れがやってくる


もっと年をとって

もっと精神鍛えて

しないといけないけど、

ああ、でも休みは賑やかに過ごしたい。

投稿者 gt7u9x | 返信 (1) | 2009/10/09 11:09:39

http://gt7u9x.sa.yona.la/157

返信

いい年して言いたいことを簡素に、簡潔に、なにより短く伝えられないのは

とても恥ずべきことだと思いました。


猫みたいにニャーと鳴きたい。

投稿者 gt7u9x | 返信 (1) | 2009/10/09 08:59:35

3兆円の削減先

返信

NHKニュース 地域医療基金の見直しを検討

薬事日報ウェブサイト : 適応外使用薬の開発支援653億円が執行停止‐補正予算見直しで


「一部」とは書いてあるが

新型インフルエンザ対策、新生児医療、未承認薬の審査の迅速化の対策費を停止するとのこと。

補正予算だからかもしれないが...大丈夫?

投稿者 f9p6jr | 返信 (0) | 2009/10/08 21:50:34

http://4jw2sp.sa.yona.la/95

返信

多分今がどん底なのだと思う。

でも明けない夜など無い。

そして明日もまた日は昇る。

人はどん底から這い上がるときに成長するという。

夜明けはもうすぐだ。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0) | 2009/10/06 11:26:41

many dryber

返信

いろいろ乾いてて、いろいろとジトジトとしてて、

みんな表面だけはしっとり、中はカリッっとしてるけれども

ときにはみんな中身がどろどろのベタベタの半固体でないかと疑って、そうして疑う自分を疑い、

そうしてから一度すべてをあきらめて、そしてまた疑い否定しまた否定する意識が次々とぽつぽつとやってくる。

やがてその足並みもまばらになってきたかと思うと、パタンとだれも何もしゃべらなくなってしまって、

私はダンマリと惰情に無知覚に反応する人形になってしまうのです。

でもやっぱりだんだんと皆また口を開くようになってきて、

ほら、気が付けばまた賑やかな彼らが戻ってきているではありませんか。


深く考えることは、それが仮定ばかりでどこまで行っても真実に近づけないのだろうとわかったのなら

何度繰り返してもいいから、そのかわりその埋め合わせと仕方ないと思うようにするしかないの。

仮定で人を嫌いになるよりは、その仮定を否定できるまでその人に近付いてしまえば、良い感じ。

今の事実が未来の真実になるかは、運次第。


前を向いて空を仰ぎながら生きるのはできそうにないけど

後ろを向いて、いろんな過ぎたことを眺めながらそのまま後ろに向かって前進するのは

それなら私にもできそうなのです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2009/10/06 09:50:58

http://x2tw2s.sa.yona.la/305

返信

すっごく sayonala したい、でも忙しすぎてちょろっと愚痴書くのがやっと。

あんまりレス付けられないけど、読んでますよ、みなさんのエントリ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/10/05 01:37:19

Re: 新サービス

http://x2tw2s.sa.yona.la/304

返信

へー、面白いですね。結構目立つから使いどころが重要かも。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1) | 2009/10/05 01:36:01

おいおい

返信

話きいてねーな

投稿者 seachq | 返信 (0) | 2009/10/04 12:52:03

ほんとっ

返信

男友達ばっかりね。

投稿者 seachq | 返信 (0) | 2009/10/04 12:49:51

iTunes9 (WindowsXP)

返信

iTunes Storeがずっと文字化け。バグったまま。

投稿者 khg5z7 | 返信 (0) | 2009/10/04 12:26:26

http://4jw2sp.sa.yona.la/94

返信

1日が48時間だったらいいのに。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0) | 2009/10/04 08:56:30

http://4jw2sp.sa.yona.la/93

返信

dosboxでmidiファイルの再生なんかやってた。

GUSに対応していたので音が出たが、妙にしょぼかった。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0) | 2009/10/03 07:17:19

http://gt7u9x.sa.yona.la/155

返信

久々な気分のいいお昼前。

いつもなら、「寝すぎた!損した!」って思うのに

どうしてこんなにすがすがしくて、幸せで、何があっても許せそうな気持を振りまいてる。


ひとりでは、

本や映画や音楽やその類の「ひとりでも楽しめて、感動できるかもしれないもの」の力を借りないと

こんな気持ちにはなかなかなれない

だからこれは、ひとりに慣れて夢に溺れれる準備ができたってことか、

ただ単に今日は特に意味もなく気分のいい日なのか、


ま、いっか

フワフワ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2009/10/03 02:55:17

We love...?

返信

大沼&千葉ロッテの醜悪気味な応援団: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog


いろいろサイトに飛んで掴んだ流れを簡単に説明すると、

ロッテマリーンズ現監督がシーズン前に退団発表。

→主力応援団が残留希望で活動始める(署名活動等)

→フロントが軽く彼らを批判。別件で千葉からの移転の可能性との噂も出る。

→フロント批判開始。主に横断幕。

→監督退団決定的となる。フロントへの批判は益々過激になる。

→とある試合でフロントの人々の名前+「全員死刑」と書かれたフラッグ確認。

→お立ち台に立った西岡選手が「子供達の夢を壊してしまうから(そういう批判の仕方は)やめて欲しい」と

 彼らに向かってお願いする。

→応援団側が自分たち自身を批判したと勘違い。今度は西岡選手を批判し始める。

※順が前後していたり、内容が違っていたらご連絡ください※


えと...この人達はロッテの何を愛しているの?

というのが第一印象。

(フロントとの兼ね合いとかもありそうだけど)またロッテで采配をふるう可能性だって0では無かったはず。

皆監督の功績を認めているし、まともに人がいなかった外野席を真っ白に染めた応援団の功績も認めている。

ただ彼に対して狂信的過ぎてそれすら潰してしまったように見える。

この人達は本当にロッテマリーンズ全体を応援していたのかはなはだ疑問。


しかもその事に関して反省していないんだ。

http://ameblo.jp/mvp-ishida/entry-10353033863.html

この文章読んだときに怒りと言うより気持ち悪いという言葉の方がしっくり来た。




その時の動画。西岡選手声が震えてんだぜ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0) | 2009/09/30 14:06:19

What's up?

返信

最近帰宅して椅子に座ると、どっと疲れが不思議なぐらい湧き上がってきて

そうしてちょっと一休み…としていると驚きの睡魔が襲ってきて…


睡眠時間は変えてないし

生活習慣も変えてないし

一日一日することも何ら変化ないし

人間関係が以前より悪化したわけでもないし


体力、つけとかないとな

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2009/09/30 11:11:34

Google Chrome OS preview HD

返信

偽物ぽいけど結構よくできてると思う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/09/30 09:04:34

Data Center Security Cam recordings of 09.09.09 flood at Vodafone Istanbul, Turkey

返信

これはひどい。。。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0) | 2009/09/30 08:59:37

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.