favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

ハモネプ 2009夏 決勝ファイナルフルver. ジュブナイル A-Z AS☆KNOW

返信

見忘れたので。個人的には最後のが一番良いかなー。でもさっき投稿した海外のやつの方が全然凄い。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Michael Jackson Medley

返信

必見。すごいなーしびれる。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

公明党支援by創価学会の久本雅美ww

返信

演説してるところ初めて見た。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

今はなき故郷

返信

反論できずに従えば賛同したも同然だと、先手を打って十分に知識を蓄えた者の、

虐げられた恨みと自傷の対価と過去への侮蔑。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

転職

返信

みんなどんな時に転職したくなるんだろ。

自分はフリーランスとかは怖くてとてもチャレンジできないけど、転職はありかなと思ってる。

でも周りに転職して得した、キャリアアップした、みたいな人がいないんだよな。。。

総じて転職すればするほど下降線のような気がする。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: ウィルスバスター2010はWin/Mac両対応で共にアカウントx3使用可

いちアカウントでいいから

返信

もっと安く軽くしてほしいですねー。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

レーシック

返信

レーシックしても老眼は治らないらしい。というか近視や乱視で隠れていた老眼がレーシックで表面化するらしい。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

ホテル

返信

ホテルにいる。忙しす。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

仕事場

返信

暑い!眠いっ!

投稿者 khg5z7 | 返信 (1)

弱い相互作用

返信

あと数十年でここともお別れか。

なにもできなかったな、というより何をすればよかったのかな。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

Re: http://weidg5.sa.yona.la/3

その通り

返信

ここはしがらみないですからね。少なくとも sa.yona.la の外に対しては。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

痛いニュース(ノ∀`):外人「日本ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッ チョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」

返信
「アニメブームは海外でも起きているが、それはあくまで一部のオタクだけ。アニメが嫌いな人は本当に嫌いなので、キャラクターデザインがアニメ調なだけで完全にダメ。海外ではムキムキだったり、ハゲでマッチョのおっさんが人気なんです(笑)」(Scott)。
James氏はこれに「海外の人は、華奢なアニメキャラが大きな剣を振ることに納得できない」

痛いニュース(ノ∀`):外人「日本ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - Phile-web

返信
「聞いた話なんですが、今の若い子は携帯電話で音楽を聴くけれど、機種を変更するときに、それまでダウンロードした音楽を一緒に捨ててしまうそうですね。機種間でデータを移行できないということもあるのでしょうが、捨ててしまってそれを顧みないのが習慣になってしまっているのかも知れません。作る側もそういう風潮に合わせるから、どんどん安っぽい音楽が増えていく傾向もありますしね。

けれど、もともと音楽って何万年もの間、かたちのない『ライブ』だったんです。メディアを再生して音楽を聴くというスタイルは、レコード誕生以後の約100年くらいの歴史しかないんですね。メディアがなく録音もできない時代、音楽は100%ライブだった。音楽が目に見えない、触れられないデータ化されたものになっている今、もう一度音楽のおおもとのかたち − ライブへの欲求が強くなっている。これはすごく面白いことだなと思っています。なにか必然的な理由があるような気がしてね。

たとえばいま携帯電話で音楽を聴いている子供たちにも、もっと生を聴く機会ができればいいと思います。シャカシャカした携帯電話の音楽と、ライブで聴く生音は全く別のものだって、1回聴けば分かりますよ。録音した音楽は、どうやっても生を超えることはできない。だから、生の音楽に接する機会を、多く持ってもらいたいと思います」

坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - Phile-web

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

旅行に持っていくもの

返信

iPod とmini note PCとか。iPod は80GBのclassicで、容量が足りなくなったので、あわててあれこれ詰め替え中。mini note PCは普段使わないので久々に充電しようと思って電源入れたら、おいおいなんだこりゃ。更新だらけでいつになったら使えるようになるのだ?

投稿者 khg5z7 | 返信 (0)

http://qdachq.sa.yona.la/25

返信

あー



どーでもえーわー

投稿者 qdachq | 返信 (0)

知ってどうするよ?

返信

「f9p6jrさんて理系なんですか?文系なんですか?」


会社の業務上理系の人は多いかもしれないが、自分はそんなどっちかなんて考えたこともないよ。

理系/文系と宣言したところでなにかあったときの理由付けにしかならないじゃないか。

しかも2分類だよ。血液型の4分類よりひどいよ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (1)

音姫様

返信

会社の個室のトイレに座ると、いつも流水音システム(以下音姫様)を利用すべきか悩む。

この音姫様は誰に向けて利用するのかが未だにわからなくて。

隣の個室やドアの向こうの人に悟られないようにと推測しているのだがそれにしては音量が大きすぎて

「今、女子トイレで誰かが用足してますよー」とトイレ施設の外に知らせているみたいで嫌だ。

しかし、これが女子のたしなみというもので恥じらいというのを表現するとなるとやはり音姫様は利用す

べき物なのか、とも。


10秒くらい考えて結局利用しない自分がいる。

トイレでする事なんざ数個しかないのに恥じらってどうするよ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (1)

同胞

返信

必死で褒めてもらおうとする君がとてもいとおしい。

見下してるんじゃない、余りにも僕と似ているからさ。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

More 斬

返信

縮まる距離感

切迫する二人の関係

閑古鳥もどこかへ行ってしまった空々しげな公園

より一層増す密着感

触れたそばから凍えて砕けてしまいそうなおどろおどろしさ

切っても斬れない二つの関係

目をそらした先にまたしっとりと待っている重々しさ

More than,もっと、もっと迫ってくる


君はもう、僕に一生付きまとって来るの?

夜の暗い空の雲、ずっと向こうは明るいそらが待ってるの?

それともより暗いそらが待っているの?

雨が降ることは決して悪いことではないと思いました。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

蒟蒻畑の天敵のあの御方

返信

比例で復活したらしいですね。

どうせ大敗したのなら、一応それでも一番大規模な野党として

今までの自民党からの再編を目指して欲しいと思ったんだけど、どうかな

どの党も比例で順位が上にいる人がいる限り、既存の体質からの改善は出来ないんだろうか。


とりあえず、民主が増えるのは予想してたけど幸福実現が0、

他の野党も軒並み減ったのにはびっくりしました まる

これからもテレビの与党批判が続くのか、それとも無くなるのか

少しだけ楽しみかもしれない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.