favorites of qzb4ac
http://gt7u9x.sa.yona.la/241 |
返信 |
たまにどうしようもなくわからないこと、気に入らない式があって
もう考えるのも嫌になる
誰だこんなの考え出した奴は
出てこい
最近の傾向 |
返信 |
ぼやき |
買い出しのため着替えを選んでいたとき、彼氏さんに我が儘を言っていいかと言われ
出来る範囲で反映する、と答えたところ、
「ワンピース、ワンピース。それかスカート」
正直に申し上げます。
近頃の傾向としては、ワンピースというのが市場であまり見かけなくなり代わりにチュニックが
幅をきかせております。よって買い足しをしようにも気軽に出来ない状況にあります。
しかも、自分個人と致しましてもただでさえデカイのにトップスとスカート類が2号違うという
体型からしましてワンピースを着ることにより勘違いで電車に席を譲られる可能性もあり
極力避けているのです。
なんて言うことも出来ずに普通にスカートはきましたよ。惚れた弱みです。
http://4jw2sp.sa.yona.la/107 |
返信 |
2次元とは3次元を微分したものであるから、2次元の絵を書くときは3次元の物体について熟知しておかなければいけないんだなと思ったり。
夜明けの口笛吹きより |
返信 |
……何も考えないこと。
模様の 模様の 模様の 模様。
今はそんな気分だ。何も考えたくない。目を逸らしたい。
だから別なことに打ち込もうと思う。
http://gt7u9x.sa.yona.la/239 |
返信 |
今日も今日とて休日はネットでウィンドウ・ショッピング。
円高の影響でそろそろ輸入品は一旦安くなってくるかと思えば、狙っているものは逆に価格が上昇傾向。
数カ月続いた円高の影響がそろそろ来るかと思ってたが、関係ないのか…
今は若干ドル高に動いてこれから安くなるというのもなさそうだし、なかなか買い時というのは見つからない。
買い時を待っていられるほど、そんなに急ぎ必要なものでもないからいいけど。
http://gt7u9x.sa.yona.la/238 |
返信 |
きれい きたない |
吐き気を催すほどに気分爽快!
あれ、これもしかして本物の吐き気じゃないですかね
うえええ
一つのイイ物語が終わってスッキリしているときには
いつもそうしているように直ぐに幸せな気分のまま寝ないとだめ。
イイハナシを見た後の暗い現実は吐き気がするほどに強烈でもう泣きそう。
http://gt7u9x.sa.yona.la/237 |
返信 |
最近思う。
もうびょうきかもわからんね。
http://gt7u9x.sa.yona.la/235 |
返信 |
誰かとの距離感が縮まると他の誰かとの距離感が広がってしまうのか、
それとも誰かに近付いたおかげで間隔がズレて、広がったように錯覚してしまうのか、
どちらにしても、かわらない距離感の仲を作るのはそうたやすいことではないのだ
昔は大したことがなくてもいつの間にか親密になっていたのに、
歳を重ねるごとに、何かきっかけがないと特別な親しさと信頼関係はお互いに作れなくなってきた気がする
それが嫌だ、というのともまた少し違うもののような気がするけれど
http://gt7u9x.sa.yona.la/234 |
返信 |
ちょっとだけはがれかけた左人差し指の爪
その日のうちに指を触らない限り痛むこともなくなり、一日たつと爪を触っても触りどころ・強さが悪くなければ痛くもなくなり
数日のうちによほど左手で精密な作業をしないかぎり(しませんが)支障はなく、治ったようなもの。
だけど、中央部分は絆創膏でよく固定できていたみたいだけど、両サイドへの圧力がちょっと弱かったのか
中央に比べてちょっと両サイドの爪の白い部分が多くなってしまった。
伸びたら治るのかなぁ…
「爪 はがれ」で検索していたらあまりに痛々しい例ばかりで指先がすごくゾワゾワするし
先っぽのちょっとだけはがれるなんて怪我自体が少ないのか情報は見つからないわで
ああ、なんか体中が怪我を想像しただけで痛い…
http://gt7u9x.sa.yona.la/233 |
返信 |
最近はなんだかストレート。。
Re: ワタシの場合
http://4jw2sp.sa.yona.la/105 |
返信 |
テンションが上がらない・・・
やる気も比例して下がってる・・・
試験2日後なのに英語が微妙。とりあえず単語重視でがんばる。
不条理 |
返信 |
人間観察 |
電車に乗車してしばらくして席が空いたので座った。すると斜め向かいに座る男二人の会話が耳に入ってきた。
一人はデブの中年。もう一人はイヤホンを耳にしたまましゃべる大学生風の男の子。
どうやらデブの方が席が空いているのに詰めないことを大学生の方が注意していたらしく、デブは逆ギレと言った様子。見たところ明らかにデブが悪い。
大学生の方も初めはタメ口で話していたけど、途中から敬語になっていた。周囲にヤバイ雰囲気が漂う。
デブはだんだんと口調はそのままながら「次で降りろ」とかいう感じになってきた。何度も大学生のイヤホンをコードごと引き抜いていたし。大学生はいわゆる正論を言ってたけど。。。。
しかし、こういう場合周りの人間はどうしたらよいのか。
みんな黙って見て見ぬふり。僕もそう。デブに対して注意した大学生の勇気と正義感はたいしたもの、見上げたものだと思うんだけど、正直今の時代自己防衛術の基本として、アヤシイ人間には関わらない、近付かないと言うことが大事だと思う。
注意をして話だけで済めばよいが、いきなりズドンとか、グサッとかいうことだって普通にある時代。人が人を毎日のように簡単に殺してしまうこの社会で、正しいと言える行動が自分の命の危険と隣りあわせだと言うこと。
こんな事書いてる自分の情け無さに腹が立つ部分もある。喧嘩になればなんとか助太刀しようかとは思っていたが、幸い大学生は途中駅で下車し、デブはそれを追いかけなかったので、それで終わった。
大学生よ。きみは正しい事をやったのだ。だけど不用意な行動はやはり身の危険を伴う。とても残念だけど現代の社会はいつの間にかそう言うことになってしまった。
とても残念だ。自分はあの時どうすべきだったのか。ずっと引っかかっている。
http://gt7u9x.sa.yona.la/232 |
返信 |
教訓 |
バスケした。
ふとした拍子に指先に痛みを感じて、触ってみると指先の辺りにありえない角度で曲がっているものに手が触れて
指先イカレタのかとびっくりしておさえるとピコンと元に戻った。
何かと思って見てみると、伸びていた爪が三分の一ほどはがれて、えびぞりしていたような痕跡。
んぐぅぁイタタタタタタタタタタタタタタタタ
爪が固ければ即死だった…
割れるか完全にはがれないですんだ爪に感謝して、今度からちゃんと伸びる前に切ろうと思いました。。
http://gt7u9x.sa.yona.la/231 |
返信 |
備忘録 |
ネガティヴで自意識過剰で昔から人目を気にしすぎて勝手に自己嫌悪してふさぎこむことは多かったけど
この半年ぐらいはほとんどなかったから、余裕ができて少し前向きになれたのかな、なんて思いこんでた。
本当に頭ん中お花畑。
いつも危ないのは冬で、自分でもどうしようもなくなるのも冬で、
冬が過ぎるとそのことさえ忘れてしまう事すら忘れるほどに、全く全然理解してないよほんと。
自己分析はもっと若いうちに済ませておくのが義務だろ。 マジいい加減にしてください。
ごめんなさい。ほんと生きててごめんなさい。 でも生きますごめんなさい。