favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

 

返信

やっとエアコン入ったよ。。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

叩かれても叩かれても

返信

何食わぬ顔でエントリを書き続けられる人は本当にすごいと思う。

IT 系ブロガーで言えば梅田さんとか小飼さんとか、sa.yona.la にもすごいなと思う人はいるけど。


自分の意思をエントリに吐き出せば賛成する人も反対する人もいて、

時には反対する人の方が多かったりして、時にはいさかいみたいになることもあるけど、

そんなことをモノともせずにブログを続けられる人達には嫌味でも何でもなく尊敬の念を抱く。


ちょっと突かれたくらいで凹んだり目くじら立てたりする自分にはまだまだ遠い道のりですな。

それでもブログを書き続けることを辞めるつもりはないけど。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

明日はどっちだ

返信

賢さはベクトル方向、知能はベクトル量。

まずは方向を定めましょう。


※2009/07/13 11:05

”ベクトル量”と”ベクトルの量”は違うようで…。

上記はベクトル量の持つ量の絶対値、スカラー量の意で。


※2009/12/11 00:30

誤って前の投稿消してしまったい。

よってここに残すものなり。

ついでに処方箋は以降やめることに。


カオスの収束 返信 | 編集 | 削除


もし死後の世界が無いのなら、胸を張って生きてやればいい。

もし死後の世界が有るのなら、先人に胸を張って会えるだろうか?


cnyxif | 返信 (1) | 2009/06/22 08:51:14

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

あなたもわたしも

返信

ぽっきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃぃぃぃぃぃぃぃ

ポッキーは好きですがなぜかあまり食べたいと思いません。 



今日のお昼頃のこと。

近くで友人数人がわけありそうに話し合いをして、そのあとその一人が、なんかばつがわるそーに、深刻そーにこっち向いて

「○○ってさ、男と女どっちが好き?」

って聞かれた。


同性の奴とペタペタしてすいませんね!

出会いなんてない環境なんですよ!

ちゃんと異性に恋愛感情ぐらい持ってますから!(個人的には人として良い人なら別に性別なんてどっちでもいんですけど)


今日の

なんか、ちょっとムカついて、ちょっと困るしつもんでした。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

PowerPC

返信

まだまだじゅうぶん、って思っていたのだけど。

ここへきて突然、

Intelマシンにしたほうがいいのかなぁ。。

と弱気。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

68億人のヒーロー(ヒロイン)

返信

決して主人公を演じてはいけない。

主人公が結末を知っていたことはない。


※処方箋 2009/12/07 08:00

物語の主人公は冒険を終えた後でなければ自分を主人公と知るすべはない。

自分は頑張ってるってわかってもらえたらそれだけで力になるのか。

ロールプレイに興じている場合じゃないっ!過程よりも結果を残せ!

という戒め。

投稿者 cnyxif | 返信 (1)

Re: 芝生

1か月経過。

返信

植えてから1か月。


3ivz2w83

もっきゅもっきゅしてきた~。

投稿者 wzny3v | 返信 (2)

健康診断

返信

去年の身長が165.4cm。


今年の身長が166.8cm。


26歳にもなって…そんなに伸びんでしょ…

投稿者 wzny3v | 返信 (0)

西に住む人は~

返信

幽霊が見えるという人がうらやましい。

なぜなら死が全ての終わりではないと確信できるから。


※処方箋 2009/12/07 07:20

特に考えは変わらず。

そういう人と会う機会がないのが残念だ。

唄に当てはめるなら'うらやましい'ではなく'しあわせ'だった。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

Re: モバイルゲートウェイ

http://x2tw2s.sa.yona.la/210

返信

これは便利ですね。でも私が見ると英語版の sa.yona.la になってるみたいです。

こうすると日本語版になりますよ。


http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fsa.yona.la%2F%3Flang%3Dja&_gwt_noimg=1

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: クロスバイクを買いました

ぉっ。

返信

我が家もちょうど昨日、ESCAPE R3を2台買った!

夫のがブルートーンでわたしのがピンク~


mqyna4bm

イーメーターズでも付けて遊ぼうかな…。。

投稿者 wzny3v | 返信 (1)

Re: 桜プロジェクト「派遣切りという弱者を生んだもの、第2弾」その壱: うさぎ追いし かの山

http://x2tw2s.sa.yona.la/209

返信

池田さんの両サイドに座ってる人達が酷かったですね。

日本的システムには我慢があったとか何とか、

そこで精神論が出てくる意味が全く分からない。


全体のパイは変わらないかあるいは少しづつ小さくなっているのだから、

失業者や派遣労働者を救済しようと思ったら正規労働者がある程度

痛むを被るのは止むを得ないかなと思います。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: 改正著作権法が成立、裁定緩和や検索サイトのキャッシュ生成など実現:ITp ro

http://x2tw2s.sa.yona.la/208

返信

> これは、著作権側の敗北だと思うんだけど。。。。


今までは国内に検索サイトのサーバーを設置することすらグレーでしたからね。

程度の問題はありますがキャッシュの使用制限が緩和されるのは概ね悪いことじゃないと思いますよ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: [松野秋鳴] えむえむっ! 第01巻

http://x2tw2s.sa.yona.la/207

返信

できれば amazon のリンクとか入れてほしいです。

ちょっと見てみたいなとか思っても検索するのが手間なので。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ある意味アレルギー?

返信

車酔いしてるわけじゃない。

他の車でも、バスでも酔ったりしない。

腹の調子が悪いわけじゃない。


なのになんで家の車に乗ってしばらくすると吐き気・奇妙なだるさがくるんだよぉぉぉぉぉぉぉ

しかも一日直らないんだよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


きもちわるいきもちわるいきもちわるい…

もうだめだもうだめだもうだめだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: dancyuその後

同じく

返信

「カレールウ使用のビーフカレー」が気に入りました。

休日に時間かけて作ってみようかな、と本気で思ってます。

美味しく出来上がればひとりでも結構食べれちゃうんじゃないかな?

投稿者 gxvdg5 | 返信 (1)

まー

返信

ぶっちゃけ、今日も明日もあさってだってどうだっていい。

今日も生きて遊んで、明日も生きて遊んで、あさってだって同じこと。

時間の流れなんて考えるだけ無駄だと思う。

時間なんて存在しないのかもしれないし

存在しても結局止めることも早めることもできないんなら

結局今日も明日も明後日も等間隔にやってきて、だからこそ等間隔な生活が続くわけで

でももし時間が形あるもので、ゆっくり投げたりビシッっと投げたり

いろいろな経ちかたがあるとしたら


あれ、でもやっぱり明日が来るだけなのか。


永遠に変わらない日々があったとしたら、

たぶん人は永遠に変わらない毎日を過ごす。

期限があって、繰り返さないイベントがあってこそ

人は追われることで何かの変化を持って、明日が今日じゃなくなる。


あれ、実は絶対に明日今日が来ることはないのか。



今は床に落としてしまった100円玉を拾うのがとてももどかしい。

どうして足を机の上に乗せて、落としてしまったんだろう。


難しいね

上手に、満足いくように生きるのは。

だから面白いと感じる人も

だから辛いと思う人もいるから

人はまだ、知的生命体としてとても不十分だと思う。

みらいのひとは、進化しているだろうか。

たとえば、行儀の悪い座り方をして100円玉を落としたりしなかったり、

落ちた100円玉を拾うことに何も感じないぐらいに。


眠たいから、良く話す。

話せば、どうでもよくなるから。

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Alligator Smashes Watermelon !

返信

人間も簡単に食べられそう。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台 : 2009年 : Thinking TODAY : コラム : ニュース&オピニオン : 三菱総合研究所

返信
働き方に関しては、1つの会社に長く勤めたいという希望が強いにも関わらず、実際には転職回数が多いという実情が分かった。望ましい働き方に関する設問に対しては、1つの会社で専門家として仕事をする(38%)が最多であり、1つの会社で管理職となる(12%)、1つの会社で経営層になる(8%)を加えた長期雇用派は全体の6割を占めた。しかし、実際の転職経験を尋ねてみると、転職経験なしは4割にとどまり、転職経験者は全体の6割にのぼる。さらに注目すべきは、転職回数が多い方が世帯年収が少ないという結果だ。つまり転職は、収入上のステップアップにつながっていないのである。若者層においても終身雇用制は過去のものになりつつあり、最初に就職した会社で業務経験を積み、その経験をその後の職業人生の備えとすることは困難になっている。

NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台 : 2009年 : Thinking TODAY : コラム : ニュース&オピニオン : 三菱総合研究所


これからはお金なくても楽しめるライフスタイルを確立することが大切なのかもしれない。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: ご家族のみ

Re:入院

返信

お返事を戴いたのでまとめてで申し訳ありませんがお礼がてら。

昨日彼氏からメールが来て、一昨日集中治療室から一般病棟に移ったそうです。


Re: 入院
http://fqmktw.sa.yona.la/280
返信
Reply

>今は連絡を注意深く待って、病棟を映ったときにいつもの笑顔が出せるようにいつも通りに過ごそう。

強い人ですね、すごいな。

入院 | 投稿者 fqmktw様| sa.yona.la


全然強く無いですよ。昨日まで朝晩泣いてましたし(笑)

自分が今できることがあるかどうか考えたときに全くないことに気づいて、じゃぁ後のために今できることがあるか

考えた結果です。あと2chの「入院時にこれだけは持ってけ」スレ確認してみたり。


入院
ご家族のみ
返信
Reply

一方,ご家族は損保関係とか入院費とかいろんな実務の責任を果たしてもらわなきゃならん。ので状況納得していただかなくちゃいけません。退院したら入籍しチャイナYO!。なんつって。

入院 | 投稿者 q7ny3v様| sa.yona.la


彼氏とは社内恋愛なのですが、周辺の人々に

「どうか奴を落ち着かせるために彼を嫁に貰ってくれないか」とは(笑)

之ばっかりは流れなので何とも言えないですが、性別逆ですやん。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.