favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

返信

 今は、アニメや映画、漫画を たのしめる心理状況ではないわな。 全然たのしめない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/16 01:26:31

返信

 まぁ最悪でも使用済み核燃料の放射性物質飛散だから チェルノブイリってことはまずない。 だんだん原発がわかってきた。

原発のことを勉強してしまったよ。

 再臨界もない。 それは大げさ。 空焚きの状態が続いて燃料が溶け落ちても水がないので連鎖反応は起きない。(連鎖反応には水が必要)

 なるほどねぇ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1) | 2011/03/16 01:16:41

返信

格納容器を海水で満たすのに10日間位かかる。

参考 : -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 23:54:47

福島 経緯まとめ

返信

1,地震時ECCSは作動→とりあえず臨界は止まる。

2,津波で予備電源とモーター冷却不能

3,格納容器温度と圧力上昇でパンパンに。

4,圧を下げたいけれどダメ、結局むき出しになった炉心が一部溶融→セシウム検出、高温で制御棒が水蒸気と反応金属酸化物と水素ガスに変化。

5,多分決死隊が突入、何とか格納容器に一番近いバルブ解放→水素漏れ(+想定内程度の放射性物質も漏れ。)

6,おっとり刀で水注入しようと思ったら漏れた水素が原子炉建屋内でほどよく酸素と混合→引火→建屋の壁吹っ飛ぶ→これまでの経緯から最悪の事態を想定

7,取り敢えず調べてみたら格納容器は壊れてなかったみたいで、圧も多少下がり放射性物質の漏れも緩和

8,ここまで来たら廃炉決定にして最悪の事態だけは避ける。取り敢えず海水ぶちこんで更に念のためボロンもぶちこみ冷却+中性子吸収で万が一にも臨界は阻止、最悪の事態避ける。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 23:47:25

返信
j2qvz2w8

 いい湯加減だぁ~

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 23:31:31

返信

 燃料棒は半分まで水に浸かっているけれども 水から出ている部分が熱で損傷している。

それでも まずまず落ち着いている。(1、2、3号機)


4at5j9er

 http://plixi.com/p/84187425 -

 何ヶ月もかかるね。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 22:05:36

返信

 ショックは大きいよ そりゃ。 軽いPTSD にかかったような症状にもなる。

まぁ、今は気を張っていて緊張状態だけど、もう少しすると緊張の糸が切れて眠気がおそってくる。 そのとき眠りに眠ればいい。

 それと、よく眠るために見る必要もない惨(むご) いい映像は見ない方がいい。 眠ろうとするとその映像が頭の中でぐるぐるまわって眠れなくなるから。

 俺なんか実は全然テレビニュースもウェブの動画も見てない。 これは阪神淡路の体験からの教訓。 ツイッターとテキストニュースで事を追うようにしている。 テキストはよく忘れるからよく眠れる。

 2008年に宮城で山(栗駒山) が大崩落してなくなっている。 信じられない天変地異なら局所的に前にも起こっている。 前は山、今回は海。 あるのは災害死の惨(むご) さだけ。

 これから先は長い。 重い気持ちは心に奥にずぅーと居座り続けるけど、時間が経てばその奥のところ以外は回復してくる。

 あと、気をつけないといけないのは半年後。 このへんがかなりやばい。 ものすごい落ち込んで 本当に心の病になる。(特に身内をなくした仮設住宅の人)

 とにかく、眠気が襲ってきたら すかさず眠ろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 15:08:52

返信
s4yna4bm

 復興の道は いつぞやか辿った道。 阪神淡路をリアルに体験している人なら免疫ができていて なんとか耐えれる。

今回 規模は大きいけど 人の死は同じで人の死より大きい災害はない。 建物は今は無残だけど立て直せる。 無残な景色に煽(あお) られちゃいけない。 命だけを見つめればいい。 命に集中しろ。

 日本人は命を見つめながら旅を続けてきた。 旅をしているから もともと家なんか仮の住まいだ。 昔から これが日本人の死生観でしょ。(命を見つめながら旅をし命をつないでいく その途中に中継点として死がある)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 14:25:33

原発の続報来ず

返信

最良→解決に向け作業中

妥当→続報を出すほど変化無し・悪化無し

最悪→


 * *


一応続報が来たのかな。会見は聞き取れなかったけど。

まあ、外野は何をどうがんばっても最終的に結果が出るまでハラハラ待つしかないし。

素人は黙って待つ。危険危険と騒がなくても誰かがもう十分騒いでますから。 全裸待機。


ちょっと参考:http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/15 06:32:35

全てが後手

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/15 01:55:42

返信
736upt5j

 管首相より天皇陛下が出てこなきゃー   出でよ平成天皇

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 01:36:46

返信

:Group3(06:20~10:00)

:Group4(09:20~13:00)

:Group5(12:20~16:00)

:Group1(15:20~19:00)

:Group2(18:20~22:00)


 あと10分で第3グループ(緑色マーク) 電力復活。


・ 計画停電カレンダー -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 00:49:24

‘Honda、パイオニア、Googleが協力、東北地方の「自動車・通行実 績情報マップ」を公開 ’

返信

-

 これは役に立つ !!  これ大事。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/15 00:03:29

返信
uat5j9er


水野解説員 : 「今の数値はただちに人体に影響が出る値ではないが、とどまって何時間も閉じこもって作業をしていると人体に影響が出るだろうということで待避が始まった」


原子力安全・保安院の会見によれば「壊れている場所は不明。壊れている場所によって気体が漏れるのか、液体が漏れるのか変わってくる」とのこと(NHKニュース)


 どこかに亀裂が入っているわけだ。 ん~

セシウムが確認されていないのが救い。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/14 23:23:03

計画停電

返信

Group2 の18:20~22:00 はつらい。

Group3 の朝06:20~10:00 も大変。


・ 計画停電マップ http://teiden.sou-sou.net/ -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/14 22:44:40

‘鉄道対象外に、東電と鉄道各社が合意 運休や区間短縮条件 ’

返信

-

 話合えば なんとかなるじゃないか。 もっとつながろう。 こんなときこそソーシャル。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0) | 2011/03/14 22:30:10

http://gt7u9x.sa.yona.la/547

返信

いい加減不確定で不安をあおるような情報を撒き散らすのやめれ

嘘を嘘と見抜けないとってレベルじゃねーぞ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/13 15:19:39

http://gt7u9x.sa.yona.la/546

返信

頭の中ゴッチャゴチャで良くわからない

でも人のアドバイスを聞く余裕なんてもちろん無い

しかし自力で解決できる限界を超えているような気もする

どうしろってんだよコノヤロウ


そうか、寝ると落ち着くのは処理し切れなかったことを全部捨てちゃってるからだったんだね

馬鹿じゃないの

でも、今はそれが限界なんだね

ああ、イライラする いらいらするいあらいっらいあいら

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/13 09:13:40

もしも願いがかなうなら

返信

いますぐに消し去る

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/13 08:41:47

http://gt7u9x.sa.yona.la/542

返信

私は悲しい

一人で悲しい


この期に及んで一人で悲しいとか

個人の感情ばかりに振り回されてて悲しい

別れは、せめて笑顔で飾る


少し遠出した間に大きな事件

それでも僕は上の空

ほんとに、どうしてだろう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0) | 2011/03/12 17:22:54

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.