favorites of qzb4ac
http://gt7u9x.sa.yona.la/569 |
返信 |
他人基準の優しさを理解できれば、少しは幸せになれるのかな
http://gt7u9x.sa.yona.la/568 |
返信 |
たまにだけど、傍に人がいることにひどくイラつくことがある
理不尽な衝動とわかっているから、イライラの向かう先が無いのだが
最近おかしいな、ちょっと。
リラックスリラックス
‘福島第1原発:「チェルノブイリ超える」東電担当者が発言’ |
返信 |
地震 震災後の世界 |
ポイントは水だなぁ。 水棺で覆う みたいなニュースもあったように 放射性物質も水の中に取り込めば コントロールしやすくなる。(もちろん危険だけど)
空気中に拡散してしまうのが一番よくない。 チェルノブイリを越えると言ってるのは、水に取り込まれた量も含めての量だろう。 海の近くということで助けられたところもある。 このあと梅雨がきて どしゃぶりの雨が降り続くと周辺の放射性物質もかなり流される。 問題はそれまでの間 どれだけ取り込まないようにするかだ。
梅雨や台風が運んでくる水こそが救いだわ。 梅雨があってよかった。 日本にはまだ運がある。 早く梅雨になれ。
空気中に放出され土壌に降り積もれば なかなか拡散しないが、水に取り込まれ 海に放たれれば拡散する。 また高濃度の汚染水でも その中に吸着鉱石を入れれば集約できる。 水を満たしている ということで救われている。
運ある運ある、まだ運がある。
小山氏のページを読んで |
返信 |
地震 震災後の世界 |
スマトラ沖地震後と同じように 3、4年以内にM8クラスの地震がくるのではないか。 北米プレート南端あたりに。
確率はかなり高い。
http://gt7u9x.sa.yona.la/567 |
返信 |
SNSというか、閉鎖的なコミュニティで法に触れる行為を堂々と公表されると対応に困る
軽いことではあるし、人に迷惑をかける類のことじゃないし、
まあそのぐらいは若気の至りだって世間からも見逃される程度、というか環境によっては誰もが通る道な気もするけど
なんだかなあ
わざわざ書き残すってことは反応してほしいのかなと思うと気が重い
現場にいる者だけでそういう思い出というか、秘め事は共有してほしい
どんなに閉鎖的で、どれほど身内だけを集めたコミュニティでも、ネットとリアルの境はあると思う
ましてや、SNSだなんてリアルとネットが混在する環境じゃ、尚更
昔から頭が固いとはよく言われます
http://gt7u9x.sa.yona.la/565 |
返信 |
意味も無く、人がしゃべってる事にすごくイライラする。
適当な反応しか返してないのにずーっとしゃべってるのにいらいらする。
なぜだか自分が悪いって思えない。
まっとうに考えれば私が悪い気がするんだけど、なぜか私は悪くない気がする。
毎日追い詰められている気もする。
どんなに休んだって、気持ちまでは休ませれないよ
上手に眠れない日は多分ちょっとナーバスに悩んでる
http://gt7u9x.sa.yona.la/564 |
返信 |
なんかもうすごくどうもでいいぐらいつかれたようなきがするけどそうでもない
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1029
http://x3ru9x.sa.yona.la/1287 |
返信 |
Reply |
どうもです。 こりゃ祝い酒を 飲まネート
国内に広がるダジャレの自粛ムードも少し緩めて、と... w