favorites of qzb4ac | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of qzb4acall replies to qzb4acfavorites of qzb4ac

Re: やっぱりこれは…

http://x3ru9x.sa.yona.la/1325

返信
3fmcfdqv

 どもども

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/581

返信

もうかれこれ10年ぐらいは経つのだが、いまだに昔飼っていたペットのことを一人の時間にふと思い出す。

一度思い出して心の隙間に気がついてしまったら、もうだめで、しばらくそのままに任せて感傷にふける。

手触り、肌触り、におい、重さ、暖かさ、なんとなく今でも思い出せる気がする。

学校に通っていたあの当時、家に帰った私を迎えたのはその彼が死んだという親の言葉だった。

いつのまにとか、どこでとか、親にしつこくせがむ、そういうのは無かったように思う。

かわいげが無いと思うが、ペットが死んだのは私にとって全く初めてではなく、

彼のその前、更にその前の世代の死を以って童心ながら別れの必然とその処理の仕方を体得していたようであった。

この頃姿を消すことが多いなあと感じていたから、どことなく予感をしていたのもあったろう。

何気ない日々の一部に何気ない出来事として受け入れられて、何気ない私は何気なく生きてきた。


だけど、すごく今更なんだけど、最近思う。

どんなに何気なくしたって、気にしない振りしたって、どこかで心残りがあったんだ。

どことも知れない喪失感も、寂しさも、いろいろ原因はあるけれど、確実にその一端を彼が担ってた。

頬につけられた引っかき傷を、今もたまに指でなぞってしまう。

なぜか再生力の高い子供の頃の傷なのに、その傷だけはいままで残ってしまった。

もうその傷、一生ものね。 母親が笑って言う。 私も笑って冗談で答える。

本当にあいつは、余計なものしか残していかなかったね。


ねこが死ぬと、人の心にねこ型の穴を開けるという。 その穴は、またねこを飼うことでしか埋められないという。

あれはコピペでもなく、改変でもなく、ただただそのとおりだと思う。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/580

返信

今日も寝よう、明日が眠いから。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

この頃増えたパターン

返信

よさそうなページだな、後で見よう(読もう)→忘れるor一度閉じたらなかなかまた開くのが億劫


なんか、最近いつも疲れてる気がする。 睡眠時間は長いぐらいなんだけど。

ことあるごとにため息とよっこいしょが口から漏れる。

いつだって眠いし。

意味がわからない。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

返信

 男の肩には どっからともなく淘汰の力が 働いてくる。


 大企業が損失を出せば、そのしわ寄せは 弱いところにくる。


 現実は きびしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

返信

 もし福島原発が女川原発と同じように 10m高い位置にあって 津波被害を免れていたなら、 この地震と津波でも大丈夫だったということで炉が再点火される。

 そうして 何年かが経ち、福島原発の真下で直下型地震が起き、炉が割れて本当に手のつけられない状態になる。


 そうゆう 今より最悪なシナリオも考えられる。 ぎりぎりで抑えれた今回の事故を最初で最後にしなくちゃいけない。

(もちろん今回のアクシデントも最悪なことは最悪)


 "この日よりあとに原発を建てるな"  という石碑を立てたいですねー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

返信

 勃起 じゃなくて 勃興、 じゃなくて 復興。  ぼっきぼっこうふっこう。  がんばろう日本。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

御都合

返信

人が知らないのは常識。

私が知らないのは新常識。


※2011/06/21 0:33

発見を新常識に変更。

こっちのがいい気がする。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/578

返信

世界が色々美しいよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

生卵とゆで卵、どちらが日持ちする?

返信

-

>>

 卵は加熱調理した方が長期間保存できそうな気がしますが、ご主人がおっしゃるように生の方が日持ちします。 その理由は、新鮮な卵は生きているからです。卵の殻には気孔と呼ばれる小さな穴が7,000~17,000個もあり、そこで胚の呼吸に必要な酸素を取り入れ、炭酸ガスを排出する“ガス交換”を行っています。ガス交換が行われているうちは品質は徐々に劣化するものの、ガス交換が行われなくなった卵に比べると長く保存することができます。

加熱してしまうとガス交換が行われず、又卵白に含まれるリゾチームという抗菌作用のある成分も失活してしまいますので、保存性は大きく低下します。尚、これらは有精卵でも無精卵でも変わりません。


 卵の賞味期限は、「定められた方法により保存し、腐敗・変敗などの品質劣化に伴い安全性を欠く恐れのない期間」として、生で食べることを前提に設定されています。賞味期限を過ぎた卵は、加熱調理が必要です。卵の食中毒菌として問題になるサルモネラ菌は熱に弱いので、70℃で1分以上の加熱をする必要があります。又、10℃以下では増殖しにくいので、必ず冷蔵庫で保管してください。

<<

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

なんというか

返信

黙っていよう。。と思った日。

投稿者 gxvdg5 | 返信 (0)

http://qdachq.sa.yona.la/48

返信

自分可愛さに言い訳が先に立ちさらに開き直り ……うーむ我ながらひどいな

投稿者 qdachq | 返信 (0)

Tomoko Tsutsumida

返信


 途中 少しプチプチとノイズが入っている。 小さい音で聞くなら気にならない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/577

返信

人生に意味を求めるのはとてもつらいことよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/576

返信

すぐ人をかわいいっていうの、辞めたほうがいいと思う

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

紫の人

返信

久しぶりに怖い夢を見た

知ってるような、知らないような人たちと旅館かホテル、とにかく宿泊施設のあるところで繰り広げられる心霊パニック

パニックといっても、何をされたわけでもなく、

幽霊が出ただけでその場にいる人が慌てふためき逃げ回ったり部屋に閉じこもったりするだけだ。

最初、何度か一人で幽霊を見たにもかかわらずなぜか私は落ち着いていたけれど、

食事の席で隣に座っていた女性(知り合いな気もするけど顔は知らない)が幽霊を見つけて

やたら騒ぎ立ててパニくるものだから、みんな血相を変えて逃げ出した。 

それを見て、なぜか私もそのときになって怖くなってみんなと一緒に逃げ回って、部屋に篭って、震えていた。

集団ヒステリーって怖いと思った。


昼間で寝てるから変な夢を見たんだな。

夢はなぜか二回繰り返されて、二回目は食事のシーンからだった。

一回目のことを覚えていたのか覚えていなかったかは定かではないが、

二回目の私はその部屋から逃げずに幽霊に対抗していた(ただ向かい合ってたっていただけだが)

なぜか隣には坊さん衣装の見知らぬ人(Tさんとしよう)も残って、なにやら幽霊に向かって手と口を動かしていた。


それからはよく覚えていない。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

衣食住より大切なこと

返信

言い訳はいいけど後々整理できなくなっている様が笑えた。

でもそれ以外していないのかも知れないと思うと笑えなかった。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

同人における東方といふジャンル

返信

東方は最近徐々にだが衰退が始まっているように思える。

Pixivを見るとまどマギなど様々なジャンルにに食われ始めているように見える。

始まりがあれば終わりがあるということか。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

いやいや

返信

私が悪い、いや俺が悪かった

思いつめるなって言われても無理な話だけどね

そうしないと調子乗っちゃうから


目に見えないいろんな人に謝りたい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

確実

返信

ある人の言葉には、確かに影響を受けている

のだけど、それがどのぐらい今の俺にとって痛手なのかなぜかはかれない

平気なはずは無いんだけど、なぜか全然気にならないのよ


なんだ、こんなのは初めてだよ

寝よう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.