favorites of qzb4ac
コーヒーとチョコレート |
返信 |
コーヒーにチョコレートを入れて飲んだ。
チョコの粉みたいなのが浮いてきて、まずかった。
あれー?いい感じになると思ったんだけどなぁ。
安物のチョコだから駄目だったのかも。
時事ドットコム:重苦しさ募る日本代表=コンセプトの復習に失敗−サッカー日 本代表 |
返信 |
Quote |
重苦しさ募る日本代表=コンセプトの復習に失敗−サッカー日本代表
攻と守の切り替えは鈍く、得点の予感すら漂わない。国内合宿の仕上げとして臨んだ練習試合で、日本は流通経大に0−1で敗れた。「これを生かして仕上げていかなくては」と岡田監督は言うが、バーレーン戦まで残り5日しかない。
なんじゃこりゃ。何が代表なんだよ、情けない。
福田首相 辞任表明会見 |
返信 |
YouTube |
逆ギレはちょっと見苦しいなぁ。まあ気持ちは分からないでもないけど。
ともあれ、お疲れ様でした。
Re: 違う生き物
http://x2tw2s.sa.yona.la/41 |
返信 |
Reply |
確かに邪魔だと思うことあるな。
何か車の方が絶対に止まるだろうみたいな前提で突然横切ってきたりとか、肝を冷やすことも。
車に乗らない人は車の危険性がそこまで分からないというのがあるのかもしれない。
車を信頼しすぎているというか。
Re: 違う生き物
日本のソーシャルコミュニティは1toNではなく1to特定N - ARTIFACT@ハテナ系 |
返信 |
Quote |
日本では、不特定多数に発信するよりも、特定多数に発信したいという欲求が強いということか。Twitterでもプロテクトモードはあるけど、他のサービスよりも秘匿性が低いしなあ。
不特定多数に発信するブログは世界的に見ても日本ではかなり流行ってる方だし、
twitter の亜流サービスは流行っていなくても、twitter 自体は日本でもかなり流行ってる気がする。
日本は確か US に次いで 2 番目に twitter を利用してるんじゃなかったっけ?
単純に海外のものをパクった亜流サービスを作っても、分かってる人はそんなのに見向きはしない、
ということじゃないだろうか?
Re: sa.yona.laのような
http://x2tw2s.sa.yona.la/38 |
返信 |
Reply |
一番近いのは tumblr でしょうね。
tumblr はちょっと重くて、雰囲気は全然違いますが。
個人的にはあんまり細かい機能はいらないと思ってるので、
後は携帯対応、iPhone 対応してくれたら完璧です。
(もししがらんできたら、パッと別アカウント作れるのも利点かと。)
2007年「タバコパッケージの健康警告デザイン」コンテスト受賞作品展覧会 場 日本禁煙学会 |
返信 |
Quote |
ご来場ありがとうございます
当会場は敷地内禁煙となっておりますが、タバコを吸われる方の入場を特に歓迎致します。ぜひお誘い下さい。
各画像をクリックすると高精細画像のPDFファイルが開きます。すばらしい作品の数々をごゆっくりご覧下さい。
Re: 女性専用車両
盛り上がってますね~ |
返信 |
Reply |
単に、
「アンタみたいなの、誰も狙わないよ!ってのばっかり女性専用車両に乗ってる」
って皮肉っただけだと思って読んでたんだけど…
いつの間にか、いい女の定義やら、女性専用車両の是非に発展してる!
Re: まぁ、問題は別の視点。
http://x2tw2s.sa.yona.la/37 |
返信 |
Reply |
ニコニコとか TV ブレイク等のコンテンツの保持者そのものと sa.yona.la を比較するのは無理があり過ぎますよ。
sa.yona.la は現時点ではビデオの投稿どころか画像の投稿だって受け付けてないし、利用者が好きで貼り付けてるだけ。
そういう意味では比較するなら geocities とか fc2 とかの一般のホームページ/ブログサービスと比較すべき。
まあ、いまどき youtube が貼り付けられないサービスなんてほとんどないと思いますが。
私はここに動画貼り付けてるし、他の人が貼り付けた動画も大体見ています。
使い方は人それぞれで良いのでは。
Re: カリフラワーを