favorites of qzb4ac
http://gt7u9x.sa.yona.la/856 |
返信 |
また優しすぎていやになる夢を見た
自分の思い通りに勝手に作った人の気持ちなんて要らない
そんなことしてまで、あの人に良い事言って欲しくない
http://x3ru9x.sa.yona.la/2024 |
返信 |
雑感 |
12月も9日になり、バタバタした空気になってきた。 新しく何かを始める という空気じゃない。
後片付け、掃除、処分、事後処理なことばかり。
http://gt7u9x.sa.yona.la/854 |
返信 |
海の青さと空の青さが違うように
朝日のまぶしさと夕日のまぶしさが違うように
空気の冷たさと水の冷たさが違うように
火のぬくもりと人のぬくもりが違うように
足りないのは愛と凄みと勢いと熱意と冷静さと努力と…全部! |
返信 |
それでも、ただ悔やんでばっかりで何もしないなんて私は許しませんから!
もどかしいもどかしい |
返信 |
知らない学校のプールが見える道を抜け、小さなお地蔵さんを通り過ぎて、車が止まる
車止めがあるから、車じゃ入れなかったんだ
降りれば目の前には綺麗に赤や黄色に染まったちょっときつめな坂道
そう、両脇を木に囲まれていたから、秋や冬は綺麗だったんだろう
その坂を越えて、すると直ぐに下りになって、その先には…
その先には、何があっただろうか
何か良い場所だったような気がするのに、モヤモヤとしか思い出せない
それならば実際に行ければ良いのに、着く直前の景色は覚えていても、その前までの記憶が全然無い
行きたいのに行けないから余計に気になる、思い出したくなる
何があったのか、どこにあったのか…
http://x3ru9x.sa.yona.la/2018 |
返信 |
Reply |
うおーぅ。 アミューズメントパークっぽい雰囲気や、初物づくしでバタバタした雰囲気がなんとなく伝わってきます。
thanks.
http://gxvdg5.sa.yona.la/310 |
返信 |
実は勇気が要ったんだ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/851 |
返信 |
身勝手な世間で人を量らないで
Re: 捨て台詞
http://x3ru9x.sa.yona.la/2015 |
返信 |
Reply |
んー、技術者と経営者、ギークとスーツの間がこじれたら どうしようもなくなります。
震災後は国として そんな問題を抱えているような..
インドの首相のように 工学あたりの博士号を持った人が政治家として登場してきてくれれば..
いまのところまだそうゆう人は現れていない。 ちょうどそこが 欠けたピースのようになっている。
近い将来 そうゆう人が現れてきそうな気もする。 英語が出来て 国をまたいだ産業問題を現場を鑑みて提議する人。
そうゆう人が待ち望まれていると思います。
http://gt7u9x.sa.yona.la/850 |
返信 |
大人の勝手な自己投影の先に、何があるのか
出会ってよかったのか、出会わない方が良かったのか
世間と個人が断絶した世の中で、新しいつながりは作れるのか
大人でも子供でもない、何にもなれなかったモラトリアム人間とは一体
愛情とは、友情とは
うん、少し歩かせてみよう
http://gt7u9x.sa.yona.la/848 |
返信 |
本当は応援されたいだけ
褒められたいだけ
認めて欲しいだけ
許して欲しいだけ
優しくして欲しいだけ
もう既に、だけではなくなった自分へ