favorites of qzb4ac
http://x3ru9x.sa.yona.la/10485 |
返信 |
集団的自衛権を閣議決定後、施行まで のらりくらり..
http://x3ru9x.sa.yona.la/10477 |
返信 |
メモ |
集団的自衛権を前にして "山は動かんぞ" の要領でジーーと動かないでいると、変なやつ(あの男のような) がポーンと飛び出してくる。 そうゆうやつが要注意人物、足を引っ張る内なる敵。
敵は業を煮やして必ず飛び出す。
動くんじゃない。 波一つない水面のように静まりかえるんだ。 "山は動かんぞ。"
http://x3ru9x.sa.yona.la/10476 |
返信 |
メモ |
集団的自衛権に反対なのは、アメリカとイスラムの戦争に巻き込まれるかもしれない、があるから反対なのだろう。
集団的自衛権をボジティブリストにしているのは個別的自衛権を拡張するため。 軸足は個別的自衛権にある。
守りを固めようとしているのに 説明不足だから市民の妄想が膨らんで反発を食らっている。
「集団的自衛権をボジティブリストにしているのは個別的自衛権を拡張するためで、軸足は個別的自衛権にあります。 守りを固めようとしているわけです。」
こう言えばいいんだよ。
まぁ しかし、年末まで のらりくらりと引っ張って中国の様子を見た方がいい。 年の瀬に中国の企業家が金策に走り回っているかどうかだ。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10474 |
返信 |
ニュース |
集団的消火作業 が必要だった。
たいへんだ。 (集団的自衛権に抗議してのあれ)
日本が赤字になっているのは天然ガス輸入のせいではない |
返信 |
ブログ |

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1676.html
>>
実際に財務省が発表をした資料を見てみると、一番貿易赤字に影響しているのは「半導体等電子部品」ということが分かります。
<<
http://x3ru9x.sa.yona.la/10471 |
返信 |
次世代の党、か...
http://x3ru9x.sa.yona.la/10469 |
返信 |
習 & パク の会談のあと、日本の運動家(活動家) たちはいっせいに分析 & 解説をはじめることだろう。
勝谷誠彦
青山繁晴
水島 総(さとる)
上念司
http://gt7u9x.sa.yona.la/1325 |
返信 |
全く進歩していないもどかしさを感じる期間は、超人でもない限り必要なのだ
おそらく
27日午前11時すぎ、尖閣諸島・魚釣島の北およそ120キロの公海上で中国 の漁船が沈没した。 |
返信 |
ニュース |
120kmは大体これくらい。 いよいよ来たのか?.. んー、120kmは遠すぎるなー。
もう200kmぐらい上に中国のガス田がある。 そこからも遠い。 たぶん 事故。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10460 |
返信 |
技術 |
これからは名古屋。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10453 |
返信 |
mp3 |
ムードサックス
http://x3ru9x.sa.yona.la/10452 |
返信 |
メモ |
日本が戦後、"戦後レジーム" になったのであるなら、アメリカはその真逆となっているはず。
つまり、これ以上ないほどのアメリカ勝利、敵を完膚なきまでに打ちのめした完璧な戦勝体験。
アメリカは最後には勝つんだという夢っぽい何かを含んだ戦勝ムードが戦後のアメリカにずーとあって今に至っている。 名付けるなら、日本とは真逆の 「戦勝ムードレジーム」。 この戦勝ムードレジームゆえ アメリカはその後 戦争で失敗を重ねてきた。 ブラジル大会でスペインが負け続けたように。
http://x3ru9x.sa.yona.la/10451 |
返信 |
メモ |
チャンネル桜の討論なんかで 日本には諜報機関がなくて諜報なんか全然やっていない、と言ってるけど あれはフェイク。
諜報活動は商社やインフラ建設、ODAに紛れ込んでやっている。 それゆえの天下りでもある。 (官と商社なんかとのつながりを維持し いろいろとやりやすくするため)
リビアで日揮の社員が殺されたのは、過激派が社員を諜報員と考えたため。
まぁ 確証はないけど。