favorites of qzb4ac
http://x3ru9x.sa.yona.la/6549 |
返信 |
雑感 |
どの国も 今現在の国民のメンタリティーは過去の歴史から来ている。
日本人の平和(ボケ)なメンタリティーは、戦後 生成されたものじゃなく、むしろ 江戸時代の庶民の感覚(300年間の) に由来する。
もしここで、歴史をねつ造していたりしたなら、今現在の自分たちのメンタリティー & 行動様式 がどこから来たものか わからなくなる。
今 韓国は中国に擦り寄っている。 それは、李氏朝鮮500年間 で培われたメンタリティーから来ている。
しかし、韓国は李氏朝鮮の歴史をスポイルしているがゆえ、今のメンタリティー & 行動様式 がどこから来たものか わからない。
中国に擦り寄るメンタリティーに韓国人自身 全然 違和感ないものだから、ブレーキが掛かることもなく どんどんそっちの方へ進んでいく。
若いうちは必ずだれでもちやほやされる |
返信 |
そんなの幻想だと思っていた時期が、僕にもありました。
言い方が悪いね、あれ。
年を取るとそれだけで、同じことをしても若い時より価値が下がる、が正しい。
年を取って味わい深くなる系のダンディなおじさまやレディなおばさまもたまにいるけど。
レディなおばさまって何だ。 女のおばさまか。
男のおっさん。 女のおばさん。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6534 |
返信 |
夏の朝はやっぱり レタス ! シャキシャキ感がいい。 焙煎ゴマドレッシングで。
よく見たらこれオレオじゃない。 |
返信 |
\ クリームオー /
中国バブル |
返信 |
結構、温州人がどう動くかで結末が変わってきそうな..
とにかく、帳簿の仕分けから。 帳簿がどこにあるのか、and 数字の確認。
これが難航するとなると、バブルの処理は進まない。
日本もバブル後、帳簿の仕分けにものすごい数の人員が動員された。 日本の場合、なんとか最後まで金融機関の帳簿を信用できた。 (そのへんは几帳面だった)
"こんな帳簿 信用できるものかっ !!" となってしまうと恐ろしい。
不良債権は、帳簿が整理されたあとに出てくるもの。
中身のある経済成長の債権なのか、マネーゲームの債権なのか、これを仕分けしないと、正しい経済成長の数字も出てこない。
中国の場合、いったい帳簿はどこにあるのか? というところから。 そんなもの気が遠くなる。
結論 : バブルがはじけた後の処理は全然進まない。 そして、モタモタ モタモタしているうちに必ずつけ込まれてやられる。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6515 |
返信 |
山梨県の勝沼(甲州市)で最高気温39・1度を記録した。
40度 いくなぁ..
http://x3ru9x.sa.yona.la/6514 |
返信 |
メモ |
「風たちね」 の公開は、7月20日。
「永遠の0」 の公開は、12月21日。
夏にアニメ、冬にリアル。
しっかし 零戦の話はえぐられる。
零戦の話は 軽い気持ちじゃ見れない。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1222 |
返信 |
もし死が消えるようなものだったら、もう人は死ぬのを止められない
だから罰を与えてそうならないようにした
退路を塞ぐことが勝利の鉄則
敵は追い詰めなければならない
敵って誰だ?
http://gt7u9x.sa.yona.la/1221 |
返信 |
私は功利主義が好きだ
だから自分が嫌いだ
そう規定する
さあはやくしてくれ
カナダで原油輸送列車が脱線、炎上 60人以上が行方不明 千人超が避難 |
返信 |
ニュース |
【ニューヨーク=黒沢潤】カナダ東部ケベック州ラック・メガンティックで6日午前1時ごろ、大量の原油を積載した列車が脱線し炎上した。カナダ放送協会(CBC)などによれば、付近の民家や店舗約30軒が脱線や爆発に巻き込まれたとみられ、地元住民ら60人以上が行方不明になっている。千人以上が避難した。
列車はモントリオール・メーン・アトランティック鉄道の貨物列車。計73両編成で、米国向けの原油を積載しており、脱線した後に少なくとも4両が爆発した。地元住民によれば、爆発音は6回聞こえ、黒煙は数キロ先からも目撃されたという。約120人の消防隊員が現場に駆け付け、消火作業にあたった。
ラック・メガンティックは、モントリオールの東約250キロに位置し、人口は約6千人。
-----
富士通、福島の半導体工場を植物工場に レタス生産 |
返信 |
ニュース 野菜工場 |
2013/7/5 19:41
富士通は5日、福島県会津若松市の半導体工場を植物工場に転換すると発表した。生産をやめたクリーンルームを転用し、10月からカリウム含有量が少ない高付加価値のレタスを生産する。2014年1月から1日3500株を出荷する計画。同社が提供する農業向けのクラウドサービスを活用して生産性を高める。将来は遊休工場を持つ他社へのシステム販売も検討する。
復興庁と経済産業省の実証事業として始める。富士通セミコンダクター会津若松工場の10年3月から使っていない1棟を活用する。マイコンなどを生産していたクリーンルーム施設に水耕栽培用の棚や蛍光灯などを導入。腎臓病患者など生野菜の摂取制限を受けている人でも食べられるカリウム含有率の低いリーフレタスを生産する。
生産したレタスは1株400円程度と露地栽培と比べ3~4倍になる見込みで、病院や百貨店向けに販売する計画。当初の栽培面積は2000平方メートルで、低カリウム野菜を栽培する植物工場としては日本最大級という。順調に進めば約3倍に広げる。
同社が提供する農業クラウドを活用し、栽培データを収集・分析して、肥料の量などを最適化するほか、流通企業の需要に応じた生産調整なども実施する。
------
野菜工場がゆっくりと拡大している。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6499 |
返信 |
台湾の人に会いたくて会いたくて しかたがなかった。
また また また...
http://x3ru9x.sa.yona.la/6498 |
返信 |
画像 |

食べているときの目をいじると面白くなる。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1220 |
返信 |
気分に何もかも支配される生活ではこの先嫌な気分になるだけだと思う。
思うだけで何もしない。
いつもそう。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6488 |
返信 |
雑感 |
東京オリンピックは、2020年。
ピークオイルの頂点が2020年に伸びている可能性もある。
省エネ技術の進捗による。
省エネ技術などの結果が出ているのが2020年でもある。
持続発展可能な都市を支えるエコな技術も2020年をめざす。
3年後、燃料電池車が市販されるらしい。
http://x3ru9x.sa.yona.la/6487 |
返信 |
この6月も中国はひどい大気汚染だったらしい。
6月のムシッとするときに大気汚染なんて耐えられないだろ。